top of page

階段 介護リフォーム

高齢者や身体の不自由な方にとって、階段は大きな障害です。足を踏み外したら、怪我どころでは済まない可能性もあります。2000年以前に建てられた建物については、住宅建設業者に手すりの設置義務がありませんでしたので、手すりが付いていない建物が多々あります。​階段リフォームで安全対策をしませんか。

●ご高齢者や介助する側にとって使いやすい階段
 

・つかみやすい位置に手すりがある
手すりなど、上り下りの際につかまるところがあると、体を支えることができ、体を支える体重が腕にも分散されるため、足腰への負担を和らげることができます。しっかりとつかめる位置や太さの手すりがベストです。

・階段の段差がゆるやかになっている
できるだけ一段ごとの段差の少ないほうが、上るときも下りるときも足腰に負担がかかりません。どのようなケースでも施工できるというわけではありませんが、家の構造次第では、段差をゆるやかにする介護リフォームをすることも可能です。

●階段の介護リフォームで出来ること
 

・手すりの取り付け
階段の手前の廊下から手すりを取り付けると、使い勝手が良くなります。また利用される方の体型に合った位置に取り付けることで階段での上がり下りがしやすくなります。階段の幅や長さを考慮して、取り付けて邪魔にならないように取り付けします。

・階段の段差の解消
階段の段数を増やし、一段の段差をゆるやかにする工事は、介護保険の支給対象になります。ただし、家の構造や階段の状況によって施工出来ない場合があります。

・階段の滑り止めや階段の床材の張り替え
階段の滑り防止も介護保険の支給対象に入ります。

現地調査・お見積りは無料でしております。また介護保険についてのご質問や住宅改修などのご質問はお気軽にご相談ください。

bottom of page